12月はおたのしみが続きます。
今日は園庭で『おもちつき』をしました。昔ながらのやり方です。
薪を燃やして、『蒸籠』で蒸して、『うす』と『きね』を使って、ぺったんぺったんとお餅をつきます。つきあがると、出来たてのお餅を『きなこ餅』にしていただきます。甘くてみんな喜んで食べていました。『きなこのお餅おいしかったよ~! 4回おかわりした!』と教えてくれる子もいましたね。お手伝い頂いた役員さんのお母さん、お父さん、体操教室の先生、一日ありがとうございました!
応援にも力が入ります!
2023/5/26
インスタグラムはじめました!
『令和5年度プレスクール』開催中!
2023/5/18
普段のようす
2023/5/10
たんぽぽ組のおさんぽ
畑のはなし
2023/5/1
春の親子遠足に行きました!
Copyright © 嵐山学園 ALL RIGHTS RESERVED.