
京都府・京都市からの補助金について
以下の補助金は、保育料の無償化に伴い、令和元年9月迄の制度です。ご注意下さい。
京都府・市より下記のように保護者教育費負担軽減のための補助金が交付されます。
◎ 京都府(保育料軽減補助金)
3・4・5才児(※共通) 年間 18,000円
◎ 京都市(就園奨励費補助金・私立幼稚園教材費)
3才児 年間 25,000~308,000円
4才児 年間 29,000~308,000円
5才児 年間 32,000~308,000円
◎京都府私立幼稚園同時在園保育料減免事業
2人以上同時在園される弟妹の方は、年間の実負担保育料が半額に減額される措置が取られます。
※ 実負担保育料とは…年間の保育料の合計額 -(上記の市+府の就園補助金)を指します。
※上記の金額は、いづれも前年度の実績に基づきます。
※保護者の納める市民税額や、同時に在園する兄弟の有無などにより補助金額が異なります。
※小学1・2・3年生の兄・姉がいる場合は補助単価が増額されます。
※補助金額は、行政側の都合で年度により変動することがあります。
○ 補助金の申請について
京都府および京都市からの就園奨励補助金・同時在園補助金等は、それぞれ申請の時期や申請先が異なります。
さくら幼稚園では、それぞれの補助金の申請時期が来た時に園から保護者の皆様へお知らせをし、手続きを取っていただいております。
申請は、直接役所へでは無く、園の方にしていただきますし、手続きの手順などもプリントにてお知らせいたしますのでご安心下さい。